伊豆楽園プロジェクトは、ペットという身近な課題を介して、行きたい、住みたい伊豆半島を目指す団体です。
理事長挨拶、設立趣旨、情報公開
『社会福祉など様々なボランティアを支援する』楽プロ事務局メンバーA子が綴るブログです
伊豆楽園プロジェクトの活動は、皆様のご寄付により運営されています。
遺贈寄附について
「動物の愛護及び管理に関する法律」第7条には、ペットの飼い主の責務として6つのことが明記されています。
動物愛護法、犬の身元表示、猫は室内飼育、多頭飼育対策
地域における猫問題を解決する活動です。
楽プロは野良猫専門の専属診療所を運営しています。
伊豆楽園プロジェクトは、高齢者とペットの問題に取り組みます。
ペット信託等
子ども食堂、教育の振興等を通して地域の活性化に寄与します
会員及び一緒に頑張っている方々を紹介します
保護犬・猫の里親募集情報です
伊豆半島の犬・猫問題解消のための寄付をお願いします
クレジットカード、銀行振込で寄付できます
携帯料金と一緒に寄付したり、Tポイントで寄付できます。ソフトバンク以外の携帯を利用の方もクレジットカードで募金できます
動物の保護引き取りは致しておりません。命を助けたい方のアドバイスとお手伝いを致します
【会員限定ページ】事務局から正会員へのお知らせです。閲覧にはパスワードが必要です。
(株)学校コミュニケーションネットワークス